現在のラボ:横浜ラボ
○ラコサミド
項目コード:A231 4
-
-
検査項目
JLAC10 - 材料
検体量
(mL) - 容器
- キャップ
カラー - 保存
(安定性) - 所要
日数 - 実施料
判断料 - 検査方法
- 基準値
(単位) - 採血時刻
-
-
-
ラコサミド
3L248-0000-022-205 -
血漿
0.3 -
PH5
↓
A00 -
(28日)
- 3~5
-
-
LC/MS/MS
LC/MS/MS(Liquid chromatography tandem mass spectrometry)
液体クロマトグラフィータンデム四重極型質量分析法
液体クロマトグラフで親和性の差を利用して目的とする物質の成分を分解し,質量分析計でさらに質量ごとに分離して特定の質量イオンを解離・フラグメント化させ,それらのイオンを検出する方法。 - (μg/mL)
- 次回投与直前(Trough濃度)
-
ラコサミド
備考
&1
ビムパット
採血容器についての注意事項
血清分離剤入り容器の使用は避けてください。薬物検査において、測定値に影響を及ぼす場合があります。
採血時刻についての注意事項
1.TDM(血中薬物濃度モニター)における採血時間です。
2.連続投与においては定常状態到達後、採血を行ってください。
3.中毒時はPeak濃度も測定する必要があります。
4.標準的な時間であり、患者状況にあわせて採血するのが望ましいと思われます。
下図の容器に採血し、よく混和させ、血漿分離してください。
血漿は冷蔵保存してください。
診療報酬
B001(02),B001(02ロ)
特定薬剤治療管理料,抗てんかん剤(てんかん患者)
- 「特定薬剤治療管理料1」は、投与薬剤の血中濃度を測定し、その結果に基づき当該薬剤の投与量を精密に管理した場合、月1回に限り算定する。
容器
PH5 旧容器記号 G 12
ヘパリン入り (真空採血量5mL)
内容:ヘパリンNa 65IU
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から2年
A00 旧容器記号 X
ポリスピッツ
貯蔵方法:室温
補足情報
臨床意義
抗てんかん薬ラコサミドは、2016年7月に国内における製造販売承認を取得した新規薬剤です。
既存の抗てんかん薬とは異なる新しい作用機序をもつNaチャネルブロッカーであり、他の抗てんかん薬で十分な効果が認められないてんかん患者の部分発作(二次性全般化発作を含む)に対する抗てんかん薬との併用療法において有用性が示されました。
本項目は、LC/MS/MSによりラコサミドの血中濃度を測定いたします。
服薬コンプライアンスの評価、副作用の早期発見など、適正な薬物療法を行うために有用と考えられます。
異常値を示す病態・疾患
関連する疾患
てんかん
参考文献
測定法文献
Drew Payto, et al:Bioanalysis 6(23):3161~3168, 2014.