現在のラボ:静岡ラボ
○淋菌およびクラミジアトラコマチスDNA同時同定
項目コード:020862421 / 601754 7
-
-
検査項目
JLAC10 - 材料
検体量
(mL) - 容器
- キャップ
カラー - 保存
(安定性) - 所要
日数 - 実施料
判断料 - 検査方法
- 基準値
(単位)
-
-
-
淋菌およびクラミジアトラコマチスDNA同時同定
6B615-0000-001-862 -
部分尿
5 - U10
-
(28日)
- 2~4
-
262
※7
-
PCR(リアルタイムPCR)
リアルタイムPCR
PCR法を基本原理とする核酸増幅法の一種であり,分解により蛍光を発するオリゴヌクレオチドを利用することにより,PCRサイクルごとに蛍光シグナルを確認することでリアルタイムにターゲット核酸の定量が可能となる測定方法。 - 陰性
-
淋菌およびクラミジアトラコマチスDNA同時同定
備考
1
凍結保存は避けてください。他項目との重複依頼は避けてください。分泌物,部分尿:検体に大量の血液が混入した場合は,正しい結果が得られないことがあります。男性の場合,PCR反応阻害物質の影響が稀に認められる場合がありますので,尿検体での検査をお勧めいたします。尿検体は最後の排尿から1時間以上経過後に初尿を採取してください。うがい液:検体採取前の食事,うがい,歯磨きなどは避けてください。本検査方法ではコンタミネーションの影響がより大きくなりますので,検体採取にあたっては取り扱いに充分ご注意ください。
[0A1354 7] 腟トリコモナスおよびマイコプラズマジェニタリウムとの同時依頼のみ可能です。
診療報酬
D023(05)
淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出〔TMA法による同時増幅法並びにHPA法及びDKA法による同時検出法、PCR法による同時増幅法及び核酸ハイブリダイゼーション法による同時検出法、SDA法又はTRC法〕
微生物学的検査判断料150点
- ア 「淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出」は、クラミジア・トラコマチス感染症若しくは淋菌感染症が疑われる患者又はクラミジア・トラコマチスと淋菌による重複感染が疑われる患者であって、臨床所見、問診又はその他の検査による病原微生物鑑別が困難なものに対して治療法選択のために実施した場合及びクラミジア・トラコマチスと淋菌の重複感染者に対して治療効果判定に実施した場合に算定できる。
ただし、「クラミジア・トラコマチス抗原定性」、「淋菌抗原定性」、「細菌培養同定検査(淋菌及びクラミジアによる感染を疑って実施するもの)」、「クラミジア・トラコマチス核酸検出」又は「淋菌核酸検出」を併せて実施した場合は、主たるもののみ算定する。
イ 「淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出」は、TMA法による同時増幅法並びにHPA法及びDKA法による同時検出法、PCR法による同時増幅法及び核酸ハイブリダイゼーション法による同時検出法、SDA法又はTRC法による。「淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出」は、泌尿器、生殖器又は咽頭からの検体(尿検体を含む。)によるものである。なお、TMA法による同時増幅法並びにHPA法及びDKA法による同時検出法、SDA法、PCR法による同時増幅法及び核酸ハイブリダイゼーション法による同時検出法又はTRC法においては咽頭からの検体も算定できる。
容器
U10 旧容器記号 Y1
滅菌スポイト 滅菌カップ
内容:グアニジン塩酸塩
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から1年
補足情報
U10 (旧容器記号 Y1) 検体取り扱い方法
尿検体からの採取
最後の排尿から少なくとも1時間以上経過後の初尿を採取してください。
- 滅菌済みカップに初尿を採取し、滅菌済みスポイトを用いて初尿を専用容器に移します。
- 専用容器に記載されている2つのラインの間に収まるように初尿を加えてください。
- 専用容器のキャップをしっかりと閉めてください。
- 専用容器を5回転倒混和して室温にて提出してください。
うがい液検体からの採取
検体採取前の食事・うがい・歯磨き・ガムを噛むこと等などは避けてください。
- 滅菌生理食塩水をカップに15~20mL入れ口に含み、顔を上に向けて10~20秒間、勢いよくうがいを行います。
- うがい液全量をコップに回収し、スポイトで専用容器に記載されている2つのラインの間に収まるように添加します。
- 専用容器のキャップをしっかりと閉め、5回転倒混和して室温保存にて提出してください。
※ただし「腟トリコモナスおよびマイコプラズマジェニタリウム同時核酸検出」はご依頼できません。
臨床意義
日本における性感染症は増加傾向にあり、その原因菌となる、クラミジアトラコマチス(Chlamydiatrachomatis:CT)および淋菌(Neisseria gonorrhoeae:GC)への早急な対策が求められている。
これらの感染症の診断は、尿道や子宮頸部からの分泌物や擦過物等の臨床検体の培養による分離・同定検査、免疫学的な検査や遺伝子検査によりクラミジアトラコマチス又は淋菌を証明することで行われている。しかし、これらの検査は、クラミジアトラコマチスと淋菌を別々に検出する操作を行う必要があり、これに代わる迅速な鑑別方法の開発が望まれている。
本検査は、同一の検体から、同一の試験管内で同時にクラミジアトラコマチスおよび淋菌をそれぞれ単独で検出する検査である。
参考文献
測定法文献
熊本 悦明 他:医学と薬学 66(6):1007~1014,2011.
臨床意義文献
日本性感染症学会:性感染症 診断・治療ガイドライン 2020.