備考
&1
凍結保存は避けてください。
SCA1、 SCA2、 MJD/SCA3、 SCA6、 SCA7、 SCA8、 SCA12、 SCA17、 DRPLAに関わるリピート伸長及び SCA31に関わる伸長挿入とPLEKHG4遺伝子のc.-16を解析しています。他項目との重複依頼は避けてください。本検査方法ではコンタミネーションの影響がより大きくなりますので、検体採取にあたっては取り扱いに充分ご注意ください。
倫理指針対象(下記参照)
下図の容器に採血し、よく混和させ、冷蔵保存してください。
診療報酬
D006-4(03オ)
脊髄小脳変性症(多系統萎縮症を除く)
遺伝子関連・染色体検査判断料100点
容器
| 2024/04/10→大原 |
2019/01/29 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
2020/11/20 |
2024/04/10 |
PN2
旧容器記号
C
C3
4
EDTA-2Na入り (真空採血量2mL)
内容:EDTA-2Na 3.0mg
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から2年
PN2
Previous container symbol
C
With EDTA-2Na (2mL vacuum blood sampling tube)
Contents: EDTA-2Na 3.0 mg
Storage method: Room temperature
Expiration period: 2 years from production
| 2024/04/10→大原 |
2019/01/29 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
2020/11/20 |
2024/04/10 |
PN5
旧容器記号
C
C3
4
EDTA-2Na入り (真空採血量5mL)
内容:EDTA-2Na 7.5mg
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から2年
PN5
Previous container symbol
C
With EDTA-2Na (5mL vacuum blood sampling tube)
Contents: EDTA-2Na 7.5 mg
Storage method: Room temperature
Expiration period: 2 years from production
補足情報
| 2023/09/08→梅津 |
2017/09/21 |
2023/09/08 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
未確認 |
2020/11/26 |
- |
| 2024/04/16→大原 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2023/03/31 |
2024/04/16 |
脊髄小脳変性症 遺伝子解析の判定基準
| 疾患略号 |
遺伝子名 |
リピート塩基 |
判定基準
(リピート数) |
| 正常 |
| SCA1 |
ATXN1 |
CAG |
35以下 |
| SCA2 |
ATXN2 |
CAG |
14~31 |
| MJD/SCA3 |
ATXN3 |
CAG |
12~44 |
| SCA6 |
CACNA1A |
CAG |
4~18 |
| SCA7 |
ATXN7 |
CAG |
7~17 |
| SCA8 |
ATXN80S |
CAG/CTG |
15~34 |
| SCA12 |
PPP2R2B |
CAG |
9~18 |
| SCA17 |
TBP |
CAA/CAG |
29~42 |
| DRPLA |
ATN1 |
CAG |
6~35 |
| 疾患略号 |
遺伝子名 |
リピート塩基/バリアント |
判定基準 |
| 正常 |
| SCA31 |
BEAN1 |
TGGAA |
伸長挿入を認めず |
| PLEKHG4 |
c.-16C>T |
- |
Spinocerebellar Degeneration Criteria for Genetic Analysis
| Disease abbreviation |
Gene name |
Repeat base |
Judgment Criteria
(Number of repeats) |
| Normal |
| SCA1 |
ATXN1 |
CAG |
Under 35 |
| SCA2 |
ATXN2 |
CAG |
14-31 |
| MJD/SCA3 |
ATXN3 |
CAG |
12-44 |
| SCA6 |
CACNA1A |
CAG |
4-18 |
| SCA7 |
ATXN7 |
CAG |
7-17 |
| SCA8 |
ATXN80S |
CAG/CTG |
15-34 |
| SCA12 |
PPP2R2B |
CAG |
9-18 |
| SCA17 |
TBP |
CAA/CAG |
29-42 |
| DRPLA |
ATN1 |
CAG |
6-35 |
| Disease abbreviation |
Gene name |
Repeat base/variant |
Judgment Criteria |
| Normal |
| SCA31 |
BEAN1 |
TGGAA |
No extensional insertion allowed |
| PLEKHG4 |
c.-16C>T |
- |
臨床意義
脊髄小脳変性症(Spinocerebellar degeneration:SCD)は、運動失調あるいは痙性対麻痺を主症状とする疾患であり、原因が、感染症、中毒、腫瘍、栄養素の欠乏、奇形、血管障害、自己免疫性疾患等によらない疾患の総称です。遺伝性と孤発性に大別され、脊髄小脳変性症の67.2%が孤発性で、27%が常染色体顕性遺伝性(優性遺伝性)、1.8%が常染色体潜性遺伝性(劣性遺伝性)といわれています。
本項目は、マルチプレックスPCRの技術を用いて一度に10病型(SCA1、SCA2、MJD/SCA3、SCA6、SCA7、SCA8、SCA12、SCA17、DRPLAに関わるリピート伸長、SCA31に関わる伸長挿入とPLEKHG4遺伝子のバリアント)を測定し、脊髄小脳変性症の診断補助に用いる検査です。
異常値を示す病態・疾患
関連疾患
脊髄小脳変性症
参考文献
測定法文献
石毛 崇之,他:日本臨床検査自動化学会会誌 39(2):250~256, 2014.
臨床意義文献
脊髄小脳変性症・多系統萎縮症診療ガイドライン2018