現在のラボ:愛知ラボ
○尿素窒素(UN)
項目コード:008502
-
-
検査項目
JLAC10 - 材料
検体量
(mL) - 容器
- キャップ
カラー - 保存
(安定性) - 所要
日数 - 実施料
判断料 - 検査方法
- 基準値
(単位)
-
-
-
尿素窒素(UN)
3C025-0000-023-272 -
血清
0.5 -
S09
↓
A00 -
(21日)
- 1~3
-
11
※4
-
ウレアーゼ・LED・UV法(回避)
UV法(Ultraviolet absorption spectrophotometry)
紫外部吸光光度分析
測定原理は比色法と同様で,紫外部波長を用いて測定する方法。通常は200 ~ 400nmの近紫外部の波長が使われる。 - 8.0~22.0(mg/dL)
-
その他の受託可能材料
診療報酬
D007(01)
尿素窒素
生化学的検査(Ⅰ)判断料144点 ☆
容器
S09 旧容器記号 C1 1 セ X1
分離剤入り (真空採血量9mL)
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から1年
A00 旧容器記号 X
ポリスピッツ
貯蔵方法:室温
補足情報
臨床意義
尿素窒素(BUN)は,血中の尿素に含まれる窒素分を表すもので,生理学的には尿素と同義である。
尿素はクレアチニン,尿酸などとともに,含窒素物質の終末代謝産物である。尿素は,アミノ酸の脱アミノによって生じたアンモニアとCO2から,主として肝臓において尿素サイクルによって合成される。血中尿素窒素は,腎糸球体から濾過され,一部尿細管で再吸収されたのち,尿中に排泄されるため血中および尿中の測定は腎機能の指標となる。
異常値を示す病態・疾患
減少する疾患
肝硬変(腹水貯留), 肝不全, 劇症肝炎, 低タンパク食, 尿崩症(多尿), 妊娠
上昇する疾患
アミロイドーシス, 外科的侵襲, 癌, 血色素尿症, 高タンパク食, 腎不全, 多発性骨髄腫, 脱水症, 痛風, 尿毒症, 薬剤投与(サイアザイド,エタクリン酸,TC系抗生剤など)
参考文献
測定法文献
森下 芳孝:Medical Technology 26(6):695~700,1998
臨床意義文献
折田 義正 他:日本臨床 53-増-473~477 1995