現在のラボ:SRL Advanced Lab.FMA

現在のラボ:SRL Advanced Lab.FMA
項目コード:3064
検査項目
JLAC10
ELISA(Enzyme-Linked immunosorbent assay)
酵素免疫測定法
固相化した抗体に対して抗原を反応させた後,酵素標識した抗体を抗原に2次反応させ,発色基質を加えて酵素活性を測定する方法。
※1
D012(29)
クラミドフィラ・ニューモニエIgM抗体
免疫学的検査判断料144点
分離剤入り (真空採血量9mL)
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から1年
ポリスピッツ
貯蔵方法:室温
S/CO値 | 判定 |
---|---|
S/CO<0.5 | 陰性 (-) |
0.5≦S/CO≦1.1 | 判定保留 (±) ※ |
S/CO>1.1 | 陽性 (+) |
※ 10日以降に採血した血清による再検査をお勧めいたします。
遷延性 咳嗽(長引く咳症状)では肺炎クラミジアやマイコプラズマなど非定型病原体の頻度が高く、早期診断のためにIgM検出は有用である。
遷延性 咳嗽(長引く咳症状)、肺炎、呼吸器感染症
測定法文献
宮下修行,他:小児科診療 71(1):95~99,2008.
臨床意義文献
宮下修行,他:小児科診療 71(1):95~99,2008.