現在のラボ:愛知ラボ
- TOP
- 内分泌学的検査
- 副腎皮質ホルモンおよび結合蛋白
- アルドステロン(2021年3月31日ご依頼分をもって受託中止)
現在のラボ:愛知ラボ
○アルドステロン(2021年3月31日ご依頼分をもって受託中止)
項目コード:205403
-
-
検査項目
JLAC10 - 材料
検体量
(mL) - 容器
- キャップ
カラー - 保存
(安定性) - 所要
日数 - 実施料
判断料 - 検査方法
- 基準値
(単位)
-
-
-
アルドステロン(2021年3月31日ご依頼分をもって受託中止)
4D115-0000-022-005 -
血漿
0.5 -
PN2,PN5
↓
A00 -
- 2~5
-
125
※5
-
RIA固相法
IRMA(Immuno radio metric assay)
免疫放射定量法
RIAの1つで,固相化した抗体に対して抗原を反応させた後,放射性同位元素(RI)で標識した抗体を抗原に2次反応させる方法。
固相化抗体と標識抗体が抗原を挟む形で結合することから,サンドイッチ法とも呼ばれる。 - 随時 35.7~240 臥位29.9~159 立位38.9~307(pg/mL)
-
備考
&エ
早朝安静時に指定の容器に採血し,よく混和させ,血漿分離してください。 血漿は凍結保存してください。
診療報酬
D008(14)
アルドステロン
生化学的検査(Ⅱ)判断料144点 △
容器
PN2 旧容器記号 C C3 4
EDTA-2Na入り (真空採血量2mL)
内容:EDTA-2Na 3.0mg
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から2年
PN5 旧容器記号 C C3 4
EDTA-2Na入り (真空採血量5mL)
内容:EDTA-2Na 7.5mg
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から2年
A00 旧容器記号 X
ポリスピッツ
貯蔵方法:室温
臨床意義
アルドステロンは,副腎皮質球状層で,生成・分泌される。分子量362の鉱質コルチコイドであり,電解質の恒常性・循環血液量・血圧の維持に重要な役割を果たしている。レニン・アンギオテンシン・アルドステロン系(R-A-A系),ACTH,細胞外液K+濃度によって調整されている。原発性アルドステロン症などの高血圧性疾患,バーター症候群,Liddle症候群,17α-水酸化酵素欠損症・11β-水酸化酵素欠損症などの血清Kの異常症,浮腫疾患などの鑑別診断に際して重要な検査である。
異常値を示す病態・疾患
高値疾患
バーター症候群, 原発性アルドステロン症
低値疾患
アジソン病, 先天性副腎皮質酵素欠損, 低レニン性低アルドステロン症
参考文献
測定法文献
塩之入 洋 他:医学と薬学 21-2-293~302 1989
臨床意義文献
猿田 享男 他:日本臨床 63(増):328~331 2005