現在のラボ:札幌ミライラボ
検索結果:0 件
選択中の検索オプション |

項目コード:B51119 / 3285
検査項目
JLAC10
凍結保存は避けてください。
氏名、採取日、時間を記入しご提出ください。
●採取方法
1.キャップを回しながら引き抜いてください。
2.キャップに付いている採便スティックで、便表面を幅広く擦って採取して採便スティック先端に便をとってください。
便の量は先端の溝が埋まるくらいが適量です。
3.容器に採便スティックを戻し、パチンと音がするまで、強く押し込んでください。
4.キャップをしっかり締めた後、容器を数回強く振ってください。
5.採便後、検体回収までの間、冷暗所で保管してください。
D003(08)
糞便中ヘモグロビン及びトランスフェリン定性・定量
尿・糞便等検査判断料34点
糞便専用スティック
内容:保存液
貯蔵方法:室温
有効期間:製造から1年6ヵ月
便潜血の検査は出血性消化器疾患の診断に利用されており、特に大腸癌の検査に有用である。
大腸がん