SRL総合検査案内

0個選択中

現在のラボ:セントラルラボ

サイトメガロウイルス DNA定量(2021年3月31日ご依頼分をもって受託中止)

  • 検査項目
    JLAC10

    材料
    検体量
    (mL)
    容器
    キャップ
    カラー
    保存
    (安定性)
    所要
    日数
    実施料
    判断料
    検査方法
    基準値
    (単位)
  • 中止
    サイトメガロウイルス DNA定量(2021年3月31日ご依頼分をもって受託中止)
    5F194-1441-019-862
    血液(EDTA-2Na加)
    5.0
    PN7
    冷蔵
    (10日)
    2~4
    PCR(リアルタイムPCR)

    リアルタイムPCR
    PCR法を基本原理とする核酸増幅法の一種であり,分解により蛍光を発するオリゴヌクレオチドを利用することにより,PCRサイクルごとに蛍光シグナルを確認することでリアルタイムにターゲット核酸の定量が可能となる測定方法。

    2.0×101未満(コピー/106cells)

備考


£ 凍結保存は避けてください。他項目との重複依頼は避けてください。本検査方法ではコンタミネーションの影響がより大きくなりますので,検体採取にあたっては取り扱いに充分ご注意ください。
下図の容器に採血し,よく混和させ,冷蔵保存してください。
他項目との重複依頼は避けてください。
本検査方法ではコンタミネーションの影響がより大きくなりますので,検体採取にあたっては取り扱いに充分ご注意ください。

容器

補足情報

臨床意義

CMVは、母子感染の原因としては頻度が高く、先天性感染は巨細胞封入体症(CID)として知られている。本邦では妊婦抗体保有率が高いことにより先天性感染はまれとされてきた。しかし、近年若年層妊婦での抗体保有率は低下傾向にあり、先天性感染の増加が危惧されている。一方、AIDS患者、移植患者、悪性腫瘍などの易感染性宿主においては、体内に潜伏するCMVが再活性化し内因感染が起こり、間質性肺炎、肝炎、脳炎、網膜炎、腸炎などの多彩な病像を呈し、しばしば致死的経過をとる。
現在、重篤なCMV感染症には抗ウイルス剤であるganciclivirの投与が普及し、早期治療、薬剤投与のタイミングが臨床上重要なポイントとなっている。それゆえ、早期診断、治療効果の判定が要求される。リアルタイムPCRによるCMV DNA定量は、CMV感染症の確実かつ早期の診断を可能とするものと考えられる。さらに治療効果のモニター法としても有用と考えられる。

参考文献

測定法文献
Stevens J:実験医学 15-7S-728~733 1997
臨床意義文献
Tanaka N et al:Journal of Medical Virology 60-455~462 2000

関連項目

ラボ切替機能追加/URL変更のお知らせ

ラボを選択してください

ラボを選ぶ

ラボ切替機能追加/URL変更のお知らせ

ラボ一覧

検査・関連サービス事業 グループ会社:
  • 日本臨床
  • SRL北関東
  • 北信臨床